こんにちは、ダクディ(父)です。男・男・男!の3兄弟9歳、6歳、0歳の父をやってます。
みなさんはどんな夏休みを過ごす予定ですか?
私は、一人旅を計画することにしました!育休中の妻が長く実家に帰りたいよって言われたので、その間1人で過ごす時間ができました。そこで、2年前に急なプール熱により結婚のお祝いしに行く予定を断念した郡山の友達を訪ねる旅を計画しました!
友達に会うだけより、観光もしちゃおうってことで栃木と仙台で迷いましたが、今回は栃木あたりを観光します!
この旅の目的
•友人に会う!
以上!
あとは、自由。それじゃあ何も決まらないw
行き先を検討する上で宿泊先を先に押さえることにしました。お盆なのでなかなか空いてないかつ高い!そこでたまたま空きを見つけた東急ハーヴェスト鬼怒川に泊まることにしました!
なので目的は二つにします。
•友人に会う
•東急ハーヴェスト鬼怒川宿泊
観光行き先候補
宿泊先が決まったので、自由ですが、行き先を考えたいと思います。
まず、鬼怒川温泉の近くにある世界遺産”日光”。行ったことないので見てみたいなと思ってます。見ざる、聞かざる、言わざるの3猿も見てみたいと思います。
1つ目の候補:日光東照宮

続いては日光に行く途中に宇都宮があるので宇都宮の近くにある大谷石採掘場跡、大石資料館です。地下になるので涼しそうということで夏の観光先にピッタリ!電車で行くのでバスの時間に注意が必要ですが、候補の一つとします。
2つ目の候補:大谷石採掘場跡

バイク好きの同僚から栃木に行くなら茂木サーキットに併設されてるホンダのミュージアムに歴代のバイクが展示されてて楽しいですよって教えてくれました。しかし、調べてみたところ行くのが厳しい。レンタカーを借りたら行けそう。しかし宇都宮から片道1時間、見学少なくとも1時間と考えるとここをみたら他の行き先を諦める必要があると判断して、諦めました。
諦めた候補:茂木サーキット
続いては、電車でくるので宇都宮に来る途中にある大宮の鉄道博物館へ行きたいと思います。今はもう長男も興味ありませんが、ドクターイエローが好きになり3歳まで大好きだった新幹線、電車。ちょうどその頃始まったシンカリオンの聖地と言える鉄道博物館へ行きます。
3つ目の候補:鉄道博物館

まとめ
ほとんど行かない北関東、東北地方へ遊びに行きます!久々の一人旅&電車旅です。いつもは車なので時間はいつもざっくりとしか決めないので乗り遅れないようにしたいなと思います。それではワクワクしながら当日を待ちます!
おわり
コメント